演奏のお供に便利なiPhoneメトロノームアプリ
突然ですが、うちの妻は音楽関係の仕事をしています。
そんな妻が、何やらiPhoneアプリを使いながらピアノの練習をしているのを見かけた私。
やだな〜こわいな〜(稲川淳二風)と思いながら、そぉ〜っと覗き込んでみると・・・
メトロノームのアプリを使っていました。
私「ほほう。何それ?面白そうだね?買ったのかい?」
妻「ん?うちは、お金かけられないんだから、無料ですよ、む・りょ・う!」
私「・・・ありがとうございます(涙)」
とまぁ、メトロノームのアプリがあること自体にビックリした私ですが、更に無料とは・・・
だって、音楽室なんかに置いてあるメトロノームって結構高そうですよね!?
実際に、Amazonでメトロノームを検索してみると、安くても¥1,000、高いと¥10,000以上するんですね。
それが無料というのはちょっと感動なので、メトロノームアプリの使用感を妻にインタビューした内容を今回紹介します。
無料メトロノームアプリ “リアルメトロノーム”
妻曰く、下記の点でメトロノームアプリ「リアルメトロノーム」を使っているとのこと。
・メロノームを買いに行かなくて済む(買うと¥1,000〜¥10,000以上)
・持ち運びが便利(iPhoneを持っていくだけ)
・テンポを変えれる(アレグロ、モデラートなどの速度記号がメトロノーム画面に表示される)
・リズムの音が変えられる
・持ち運びが便利(iPhoneを持っていくだけ)
・テンポを変えれる(アレグロ、モデラートなどの速度記号がメトロノーム画面に表示される)
・リズムの音が変えられる
私「最後の「リズムの音が変えられる」というのは、何か意味があるの?その日の気分でリズム音を変えるとか?」
妻「そういう使い方もアリだけど、私の場合は他者との合わせ練習の時に、楽器の演奏音でメトロノームの音が聞こえにくくなるので、リズムの音を「シンバル」にすると聞こえ易いから重宝してるよ。」
なるほど、色々と工夫した使い方が出来るんですね。
こういう使い方は、音楽関係と無縁の私には発想できないな!
それにしても、iPhoneアプリのカバーしている範囲の広さには敬服です!
他にも面白そうなアプリがありそうなので、見つけたら紹介しますね♪