転職活動に失敗して現職に留まることにしました
もうね、タイトルのとおりです。転職活動に失敗しましたよ、ええ。
なぜ転職しようとしたのか?
転職しようと思った理由ですが、主に下記の2つ。
- 自分のやりたいIT領域で仕事をしたいから
- コロナ禍でも在宅ワーク不可というオワコンワークスタイルだから
転職理由その1:自分のやりたいIT領域で仕事をしたいから
まぁ、これは今いる会社でも出来なくはないのですが、IT業界では主流となったクラウドコンピューティングに関わるお仕事をしたいと思うことが多くなりました。
わたしは主にSEの中でも、サーバやネットワーク、ストレージなどを組み合わせてシステムをつくるインフラエンジニアと呼ばれるところからキャリアをスタートさせました。
今は、インフラ周りのプロジェクトマネージャーやチームリーダーを担っていますが、このようなロールになってくると進捗管理や問題管理、お客さんとの調整などに時間を割くことが多くなり、なかなか技術的なスキルを身に着ける機会がないことに不安を感じたわけです。
まぁ、このままプロジェクトマネージャーをやりつつ管理職ポジションにつくのも悪くはないですが、テクニカル領域に身を置いて仕事をする方が性分に合っているので、いっそのこと転職してみようと思いました。
コロナ禍でも在宅ワーク不可というオワコンワークスタイルだから
これも転職しようと思い立った大きな理由の1つ。
これはワガママと言われてしまえば、その通りなのかもしれませんが、今やっているプロジェクトはセキュリティ的な事情もあり、出社しないと仕事ができないという制約があります。
日々、コロナ患者が増える中で、この点はわたしにとって大きなストレスでした。自分が感染するだけならまだしも、妻や小さい子供に移ったら・・・と日々おびえながら通勤するのは苦痛でなりません。
いざ転職活動開始したが、受けたいと思う企業は1社だけ
さっそく、転職サイトに登録し、わたしがやりたい仕事に近い募集企業を見ていきました。
その中で、行きたいと思った某大手IT企業は、給与やワークライフバランス、ロケーションに捕らわれない働き方・・・と魅力にあふれていたのでこの一社のみ応募。
結果、最終面接で落ちました(爆)
不採用になった理由
不採用理由は直接企業から聞いたわけではなかったのですが、リクルーター経由で聞いた限りによると「技術力不足」でした。
正直、面接中はかなり手ごたえがあったので、不採用通知を受けたときは理由が分からず困惑していましたが、これを聞いて納得。
ここ数年は管理ワークがメインになり、技術力の研鑽を怠っていたのが見透かされてたんだなーと。
今後について
タイトルのとおり、現職に留まることにしました。
たぶん、転職自体は会社を選ばなければ叶いそうですが、それはそれでリスクなので上記2点以外はそこまで不満のない現職で無難にやっていきます・・・
まぁ、このリスクを取らない生き方が、なんとも私らしいですな(遠い目)
コロナ禍でも通勤しないといけないのは苦痛ですが、感染しないように気を付けつつ、ひとまず今のプロジェクトが終わったら在宅ワーク可能なプロジェクトに入れてもらえるように動いていくしかないかなと・・・
転職サイト自体は登録したままなので、また受けたい企業が見つかったら転職活動するかもしれませんが、それ以上に、技術力不足は改善していく必要があるので、まずはクラウドについて知見を高めるために、AWSの無料利用枠などを活用しつつ、資格勉強はじめます。
くやしいぜー!!!!