ファッションに疎い30代サラリーマンがORIHICA(オリヒカ)でスーツを買った結果

ファッションに疎い30代サラリーマンがORIHICA(オリヒカ)でスーツを買った結果

早いもので私、33歳です。

サラリーマンをやっている方の多くが着ることになるスーツ。ご多分に漏れず、私も真夏と休日以外は毎日来ています。

そんなスーツを私はこんな風にとらえていました。

「とりあえずスーツであれば、見た目がおかしくない限り何でもよい」。

そのため、これまでの私は多少スーツのサイズがフィットしていなくても全く気にならなかったし、毎日同じスーツを着たり、月1でクリーニングに出すことが当たり前でした。

そうすると、どうしてもスーツは2年くらいでクタクタになったりテカテカになっちゃうんですよね。(それでも、私は気にせず破れない限り着続けました)

そして、ついにこれまで着ていたスーツ2着共に、ほぼ同じタイミングでお尻が破けてしまい急遽スーツを購入することに。

スーツであればどこでも良かったのですが、たまたま寄ったスーツ専門店が「ORIHICA(オリヒカ)」。

ここで買ったスーツとの出会いが、ファションに疎い私を変えるキッカケとなったのです。

目次
1.これまでの私のスーツスタイル
2.ORIHICA(オリヒカ)で購入したスーツ
3.ORIHICA(オリヒカ)でスーツを購入して変わったこと
4.おわりに

1.これまでの私のスーツスタイル

これまでの私のスーツは、一言で例えると「おじさんのスーツ」です。ダボダボのジャケットに、裾の長すぎるズボン。下記図の左がまさにそれですね。

(青木一郎『本当のモテ期は40歳から』メディアファクトリー新書より)
(青木一郎『本当のモテ期は40歳から』メディアファクトリー新書より)

着ている時は何の違和感もなかったのですが、今思えばだいぶダサかったな・・・と思います。

2.ORIHICA(オリヒカ)で購入したスーツ

そして、今回購入したスーツがこちら。
orihicaスーツ

ほどよいゆったり感ながらも、体にフィットしています。ジャケパンスタイルにも使えるように、ジャケットの丈が少し短いのでオシャレ感が出ていますね。

また、今回のスーツはウール100%生地。そのため、これまで私が着ていたようなポリエステル混紡素材を使った安物スーツを着た時のパリパリ感は全くありません。生地が柔らかくて、快適そのもの。

袖口にこういった見えないオシャレを施しているのもポイント高いですね!

orihicaスーツ

ちなみに、スーツ2着目半額セール中ということもあり、このスーツともう一着で48,000円くらいでした。

3.ORIHICA(オリヒカ)でスーツを購入して変わったこと

一番大きい変化は、これまでのダボダボスーツではなく、体にフィットするスーツを着ると自分がカッコよく見えること

でも、これって結構大事なことだったりします。このスーツを着て会社へ行くことが楽しみになるし、仕事に対するモチベーションも上がりました

また、妻にも「そのスーツ似合ってるね!」と言ってもらえて嬉しかったですね。正直、オシャレには完全に無頓着だったので、このスーツを購入したことをキッカケに、スーツについて勉強するようになりました。

ポリエステルやウール、コットン(綿)、リネン(麻)など、生地の素材など全く意識したことがなかったのですが、ずいぶんと差があることも知りました。生地によって、季節感や着心地も随分と異なってくるようなので、これから色々と試してみたいと思うようになりましたね。

最後にスーツのメンテナンスに対する意識。

これまでは同じスーツを毎日着ていましたが、2着のスーツを交互に着るようにしています。こうすることで、スーツが長持ちするとのこと。

また、帰宅したその日にブラッシングをするようになりました。こうやっていると、スーツも長持ちするし愛着も湧いてきますよ。

4.おわりに

今回は、ファッションに疎い30代サラリーマン(私)がORIHICA(オリヒカ)でスーツを買った結果、ビジネスファッションについて興味を持つようになったことを書きました。

サラリーマンなんて何も楽しみなんてないんじゃないか、と思っている方もいるかもしれませんが、意外にもこういったビジネスファッションについて調べると奥が深くて楽しいものです。

ついでに、よい服装をすることで仕事もキッチリやろうという意識が強くなるので、仕事のモチベーションや結果にも繋がってくるんじゃないか、そんな風に思ったりもします。

高価なブランドスーツを着なくても、体に合ったスーツを選び清潔感のある服装をすることでオシャレ感は出るので、今後もビジネスファッション力を磨いていきたいと思う次第です。

そして、そのキッカケを作ってくれたORIHICA(オリヒカ)のスタッフさんに感謝!